"メープルシロップとは?"
メープルシロップはカエデ科の樹木の樹液だけを原料にして作った100%天然の甘味料です。 カナダの国旗に描かれた「サトウカエデ」から採れる樹液が最高級とされ、世界中で作られるメープルシロップのほとんどはカナダ産です。 採れたての樹液は無色透明ですが、40分の1まで煮詰めると、美しい琥珀色のメープルシロップができあがります。ジャム同様にパン・ヨーグルトに、砂糖代わりに紅茶・コー ヒー・ミルクに、またお菓子やお料理の材料としてなど、いろいろとお楽しみ頂けます。
"軽井沢の樹液も使っています"
カナダと似た寒冷な気候の軽井沢には「イタヤカエデ」、「ヤマモミジ」などのカエデ科の樹木が多数生育しており、これらの木からも良質な樹液が採れます。 『軽井沢メープルシロップ』 は、軽井沢のカエデから採れた樹液と、カナダ産「サトウカエデ」の樹液をブレンドして作られています。 ※ 軽井沢産のカエデ樹液を食環境衛生研究所にて測定した結果、セシウム、ヨウ素等の放射性物質は一切検出されておりません。
"ご存じでしたか?"
メープルシロップは砂糖やハチミツよりカロリーが低くミネラル分が豊富な自然健康食品です。特に、余分な塩分を身体から排出するデトックス(解毒)効果も期待できるカリウムが多く含まれています。 ブルーベリーメープルシロップには目の疲労回復に効果があるとされるアントシアニンが、白樺メープルシロップには歯を丈夫に保つキシリトールが、それぞれ豊富に含 まれています。
お問い合わせ:info@freebird.karuizawa.com
軽井沢メープルシロップ・メインへ